長崎工業会と長崎商工会議所造船・機械・工業部会は、地元高校・大学との県内就職促進等に関する意見交換会を開催。学校側からは、長崎工業高校、長崎鶴洋高校、瓊浦高校、長崎明誠高校の4高校と長崎大学が出席。産業界からは製造業・IT企業など19社、行政より長崎県・長崎市など、計43人が出席した。
はじめに梶原会長が「新型コロナウィルス感染症拡大が多方面に影響を与えているが、このような状況下だからこそ、本機会のような取り組みを大切にして、今後につなげたい」とあいさつ。その後、各校から来春卒業予定者の動向や本年度の取り組みについて説明が行なわれた後、意見交換が行なわれた。
各校からは、「従来どおりの説明会を実施することが難しい中、昼休みや放課後等を活用して、オンライン等で個別企業ごとの説明会を実施しており、参加企業におかれては、ご協力いただき有難い」と感謝が述べられた。また、今後の要望として、継続的な採用のほか、アルバイトでの経験やインターンシップの受入が就職先を決めるうえで有効であるとし、企業側への協力依頼があった。
参加企業からは「新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、今後の仕事量の確保に不安はあるが、地元企業としては、若い人材を確保する上でチャンスと考え、採用の継続を検討していきたい」といった意見が多く挙がった。